ZINAZOLの形のこと
*平面遊び*
ジナゾルは、ふしぎな形のパズルです。表と裏では、文字が変わった配置になっています。詳しくは、動画「表と裏のふしぎな関係」から↓↓↓
*動画 表と裏のふしぎな関係*
*立体遊び*
計算された形と厚みのため、立体遊びへと発展します。大人でも、なぜか簡単には組めなかったり。お子様から教えてもらう事になるかも?? ⇒ 参照)) 年齢での遊びクリップ集のページ「*動画 大学生がチャレンジ!*」へ。
*自由な遊び方へ*
文字を覚えただけで終わらないジナゾル。最後の最後まで使い切ること。それがジナゾルの目標です。
参考例は、ちょっと難しいので大人と一緒にはじめてみましょう。小学3年生くらいになったらできるようになるよ。
★実用品は、ボンドで接着しています。
ジナゾルの形のアイディアは、意匠権・部分意匠権・実用新案を登録しています。