字をなぞるZINAZOL
アナログで育てたい、大切な目を守ってあげたい
いずれ視力について考えなくてはならない時代です。
「目は大事にしたいし、モノに触れる実体験を少しでも増やしてあげたい!」そんな思いを叶えたジナゾルです。
指は感覚器です。指先でなぞって凹凸を感じる、素材の感触を感じる、とても大きな体験になります。
*かんたん!字のおぼえ方*
① クイズごっこで2~3枚からはじめましょう。(動画参照↑↑↑)
②「これは、”あ”だよ」と教えながら、お子様の指で数回なぞらせます。次の文字、次の文字とくり返します。
③ 1枚取り出して「これは、な~んだ?」
。。。あら、不思議!!もう覚えています。
★分からなかった字は、またなぞらせてあげてくださいね、大丈夫ですよ。
カタカナをなかなか覚えなかった5歳の男の子が、ジナゾルでア行からナ行まで1日で覚えたという嬉しいレポが入っています。大好きなパパと過ごした思い出も一緒です。
必要なのはお子様の指だけ。小さな指で触れて、凹凸を感じています。